これであなたも効率UP!現場監督にオススメのPC周辺機器をご紹介します。【3選】

建設業で働いているんだけど、パソコン周りが快適になるものないかな?
建設業は事務作業がたくさんあるから、パソコン周りが少しでも便利になると助かるなぁ
そんなお悩みを抱えているあなたに、今回はパソコン周辺機器のオススメを解説していきます。

この記事を読むと、

  • パソコン周りで快適に使える周辺機器がわかる
  • 周辺機器の使い方がわかる

このような内容でお届けします。
ちなみにPC周辺機器はAmazonで買うのがオススメですよ!
Amazon〜PC周辺機器〜
それでは、さっそく見ていきましょう。

私の簡単なプロフィールです。
読み飛ばしてもらってもOKです。
かれこれ13年もの間、現役で現場監督をやっています。
一度転職しましたので、現在の会社で2社目になります。
業務内容としては、中小企業のため、現場管理〜営業、経理まで幅広くやっております。
一級建築施工管理技士の国家資格を2020年に取得しました。
Apple製品や、PC周辺機器のガジェットが好きで、年間50万は投資しています。
最近では動画編集にハマって、そこから写真やカメラにもハマりました。

まさにオールインワンなマルチハブ


まず建設業で仕事をしていると、外部からのデータの取り込みや、データのアウトプットが多くなりませんか?

例えばこんな感じです。

  • 写真データの取り込み
  • 図面データの取り込み
  • 図面データ、資料の提出

こんな感じで結構インプットとアウトプットをすることがありますよね。
そんなときに、自分のPCのUSBポートがうまっていてすぐに接続出来ないなんてことはありませんか?

私の場合には、けっこうそういうことがあって、地味にストレスになってました。

デスクトップPCでは、USBポートがたくさんあるのでいいのですが、ノートPCではUSBポートも少ないので、そういったことが多いかと思います。

まぁ、接続されているUSBを一旦取り外して、また接続してという感じで取り込めばいい話なんですが、その手間が割とめんどうだったりするんですよね。

そんなときに、すごくいい商品に巡り合ったので、それをご紹介したいと思います。

マルチハブという商品で、この手の商品は色々販売されているのですが、自分がどんな製品を接続させるのかによって必要なものが変わると思います。

こんな感じの商品なんですが、使い方はめちゃくちゃ簡単で、パソコンのポートに接続しておくだけです。
あとは、必要に応じてこのポートにUSBやSDカードを差し込めば、簡単にデータの取り込みやコピーができるようになります。

この商品には、激安でよくわからないメーカーから出ている商品も多いのですが、個人的には少々価格が高くても有名なところから買ったほうが、後で後悔しなくて済むかなと思っています。

マウスは今すぐトラックボールマウスを使おう!


トラックボールマウスというPC用のマウスは本当にオススメ出来るので、オススメします。
過去記事でも紹介しています。

マウスを変えるだけ?効率も身体の負担もこれで解決!トラックボールマウス

まずオススメ出来る理由としては、マウス操作が格段にやりやすくなるということが挙げられます。

通常マウス操作は、マウス自体を動かしてカーソルを操作しますが、トラックボールマウスは根本から違います。
マウス自体は動かすことなく、親指や人差し指部分についているボールを動かすことによりカーソルを操作していきます。

これの何が良いのかというと、まずマウスを操作するスペースが必要なくなります。

次にマウスを動かす必要がないので、手首への負担も軽減されます。
よくマウスを使いすぎて肩こりなどに悩んでいた人にとっては、非常に嬉しい内容かと思います。

操作に慣れるまでに、けっこう時間がかかりそうだな。
通常のマウスの方が早く出来そうだな。なんて思う方もいるかもしれません。

たしかに、操作に慣れるまでには、多少の時間が必要かと思います。
私も普通のマウスからトラックボールマウスに移行するのに、2日かかりました。

しかし、慣れてからはむしろ普通のマウスがいかに使いづらかったのかを実感するようになりました。
最初は大変だと思いますが、早いうちに慣れてしまえば、あとからの仕事は捗りますので、是非試してほしいと思います。

静電容量無接点キーボード


キーボードには色々な種類があるのはご存知ですか?

特に意識していない方は、デスクトップPCに付属されているメンブレンキーボードや、ノートPCに多く採用されているパンタグラフのキーボードを使われている方がほとんどだと思います。

今回そんなあなたにオススメしたいキーボードはこちらになります。

こちらの商品は少し高めのキーボードですが、買う価値は十二分にありますよ!
これからその理由を説明していきますね。

まず一度タイピングしてみればわかるその快適さは、他のキーボードでは味わうことが出来ません。

なぜ快適かというと、押下圧と呼ばれる、キーボードを打ち込む重さの基準が35gという、非常に軽い力でタイピング出来るキーボードなんです。
他のキーボードはどれくらいかというと、デスクトップに付属されているキーボードでは、50~60gみたいです。

半分くらいの軽さでタイピング出来るんですね!

また、このNIZのキーボードはカスタマイズがかなり優秀で、自分の好きな位置に好きなキーを割り当てることが可能です。
例えば、CtrlにAltキーを割り当てたり、SPACEにEnterを割り当てたりすることも可能です。

自分好みのキーボードに出来るので、タイピングがかなり捗るようになります。

押下圧が軽いということは、打ち間違いも増えるんじゃないの?そう考えたあなた!

正解です。少しの力でタイプ出来るということは、つまり間違えたときもすぐに反応されてしまうというデメリットもあります。
しかし、私はこのデメリットは全く気にしていません。

なぜなら、タイピングのスピードが上がるので、打ち間違いがあったとしても結果的に早く文章を入力出来るようになるからです。
そして、打っているうちに段々と感覚がなれてくるので、うち間違いも少なくなります。

最近ではこのNIZのキーボードに慣れてしまって、他のキーボードでの入力が大変に感じるくらいになってきました。
ぜひ一度試してみてほしいです。

過去の紹介記事はこちら!
【HHKBよりも!】NIZ ATOM66 静電容量無接点方式キーボードがめちゃくちゃ良い!

建設業でオススメのPC周辺機器まとめ


いかがでしたでしょうか?少しでも役立つPC周辺機器はありましたか?
これらの周辺機器を使ってもっと便利に仕事をしていきましょう。

自己投資をすると、全て自分に返ってくるのでかなり有効な投資だと思います。
特に常にPCを触っていることが多い人は、少し環境変えるだけでも、劇的に仕事の効率アップに関わってきます。

少し頑張って投資をして、自分の働き方改革を進めていきましょう。

それでは最後まで見ていただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA