いつも残業ばっかりで、たまには早く家に帰りたいな。
人手不足の影響で、たくさんの現場を抱えてしまって頭がいっぱいだよ。
そんな悩みを抱えて仕事していませんか?
私も少し前まで、一人で数十件の現場を抱えていました。
もちろん細かい現場が多かったのですが、それでもたくさんの現場が一度に動き出すとものすごく大変です。
今回はそんなたくさんの仕事に追われている現場監督さんに向けて、少しでも仕事が便利になるグッツについて書いてみました。
ぜひこの記事を読んでいただき、これからの仕事に少しでも役立つとうれしいです。
では、いってみましょう!
読み飛ばしてもらってもOKです。
かれこれ13年もの間、現役で現場監督をやっています。
一度転職しましたので、現在の会社で2社目になります。
業務内容としては、中小企業のため、現場管理〜営業、経理まで幅広くやっております。
一級建築施工管理技士の国家資格を2020年に取得しました。
また去年の年末より公共工事を1件やって無事に完了しました。
スポンサーリンク
事務作業の効率爆上げの便利グッズ
ここからはさっそく便利グッツのご紹介をしていきます。
まずは、現場監督、建設業者なら切っても切れない関係の書類仕事の効率を爆上げするアイテムを紹介していきます。
さっそくチェックしてみて下さい。
使っていない人がいない!ノートパソコン
一つ目にご紹介するアイテムは、もうすでに全国民が使ってるのではないか、というぐらいメジャーなノートパソコンです。
なぜノートパソコンかと言うと、持ち運びに優れているからです。
持ち運ばなければデスクトップパソコンでもいいのですが、現場監督の仕事を考えると、現場に行ったり、事務所に戻ったり、打ち合わせに行ったりと、持ち運びに優れている方が使いやすいことがわかります。
大画面で作業したい方は、事務所にモニターだけ買って設置しておけば、ノートパソコンを接続して大画面で編集することも可能になります。
つまり、ノートパソコンをデスクトップにすることも出来るのです。
そしてそのまま移動したい時には、ケーブルをはずして持ち運ぶだけでOKです。
やはり現場監督には、ノートパソコンが一番合っているでしょう。
ここではMacBook Airをご紹介していますが、自分の会社のソフトはWindowsでしか使えない・・・そんな人もいるかもしれません。
ですが安心して下さい。MacBookにはこのソフトがあります。
このソフトを導入すれば、MacBook AirでもWindowsが使えるようになりますよ。
なぜそこまでMacBookをオススメするのかは、こちらの記事もご覧下さい。
建築、建設業で働くにおすすめのパソコンはこれだ!【予算別にご紹介します。】
これで書類の山にさよなら出来る!iPad
以前別の記事でも書きましたが、書類から解放されるにはタブレットが一番、という話をしました。
iPad ではなくても良いのですが、この後に紹介するペンシルとの相性が抜群にいいので、ここでは iPad を紹介させていただきます。
書類の山から解放されるにはこちらの記事をご覧ください。
iPad 一つで外出できてしまうので、荷物が多くならずに済みます。
また、現場で気づいたことも iPad に書き込めるので、事務所に戻ってからいろいろと考えるよりも、早く仕事ができます。
ぜひこの機会に導入を考えてみてください。
もちろんこれも必要!Apple Pencil
先ほどチラッと触れましたが、やはり iPad にはApple pencilが必要です。
もし iPad を導入するのであれば、同じ機会に一緒に購入することをお勧めします。
iPad と Apple pencil の組み合わせを使うと、紙の書類には戻れなくなります。
通知の見逃しが無くなる優れものアップルウォッチ
例えば集中して作業している時など、大事な通知を見逃してしまうことがあります。
そんな時にはアップルウォッチを使えばすぐに大切な通知に気づくことができます。
そして時計の機能もバッチリ備えています。
最新型をが高いと感じる方には、一昔前のモデルでも十分に使えるのでおすすめです。
どちらかと言うと事務作業よりも、現場での作業の時に力を発揮するかもしれません。
どんな時でも電話に出れるAirPodsPro
ここまでで Apple 製品をかなり紹介してしまいましたが、こちらも Apple 製品です。
これを買ってから、周りの騒音が気にならなくなりました。
本当にノイズキャンセリング機能は優れているので、つけた瞬間に静寂につつまれる気分です。
もちろんヘッドホンではもっといいタイプがあるのですが、さすがに建築現場でヘッドホンをしているとすごく目立つので、かなり小ぶりなイヤホンをお勧めします。
また周りの音を取り込む機能も優れています。
イヤホンをしていても、話しかけられたら普通に会話できるくらいです。
充電のもちもすごくいいですし、ケースに入れるだけで充電出来るので、そのへんの作り込みの良さもさすがAppleといった感じです。
バックならこれをチョイス3 Way バッグ
書類などの持ち運びに、ビジネスバッグは必須ですよね。
そんなときにオススメなのが3 way バッグというものです。
このバッグは、普通のビジネスバッグとしても使えるし、肩掛けのバッグとしても使えます。
また驚きなのが、リュックにもできると言うことです。
ちょっと重いパソコンなどを入れている時は、リュックにしておくとかなり持ち運びが便利になります。
この商品と出会うまではリュックが嫌いだったのですが、いざ使ってみると便利すぎて手放せなくなります。
今ではほとんどのときを、ビジネスリュックとして活用しています。
そして会議の時などは、 ビジネスバッグに変身することも可能なので、見た目にもスマートに見えるでしょう。
コロナ時代の新定番アルコール消毒
最近ではアルコール消毒が手放せなくなっています。
私はコロナが流行る前からアルコール消毒を使っていたので、特に変わった気はしません。
一時期品薄になって大変困りましたよね。
今私が使っているのはキレイキレイのコンパクトなジェルタイプのアルコール消毒になります。
これからの時代にも必要になってくると思いますので、ぜひ一本持っておいて損はないと思います。
充電忘れがなくなるQi対応充電器
これは導入しようかどうか迷っている商品です。
しかし、今の時代を考えたときに、充電という行為は必ず毎日行うものなので、できるだけ動作が簡単な方が良いと思っています。
そう考えた時に、この Qi 充電は非常に便利です。
置いておくだけで充電ができるなんて、一昔前では考えられなかったことですね。
同時に2台ぐらい充電できるものがありましたので、導入を検討したいと思っています。
こちらは、私が導入を考えている商品になります。
トラックボールマウス
普通のマウスは、もはやいらないのではないかと思うほど、快適に操作できるのがこのトラックボールマウスです。
一度使うとその操作性の良さに、やみつきになります。
慣れるまでに少し時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえば普通のマウスを使うよりも明らかに早く仕事ができます。
そして一番いいところは、マウスを動かすスペースが不要ということです。
トラックボールでマウスカーソルを動かすので、実際に使用するのは指だけです。
マウスで手首が疲れる方にもお勧めできます。
ちょっとお高めキーボード
建設業の書類では、比較的文字を打つことが多いと思います。
そんな時にこのキーボードはお勧めです。
一般的に PC メーカー標準のものですと、メンブレンタイプのキーボードと呼ばれる、非常に安価な作りになっております。
そのため、文字入力をしていくと指や手首が疲れたりします。
そんな時にキーボードを調べていると巡り合ったのがこのタイプでした。
しかし価格が高すぎるのでまだ導入するか迷っている段階です。
レンティオと言う Web サイトを拝見したので、今度リースで使ってみようと思っています。
キーボードは人それぞれで、US配列に馴染めない人もいると思います。
よく確認してから購入するのがおすすめです。
その他にもメカニカルキーボードと呼ばれるものがあります。
こちらは、キーボードの軸が何種類かありますので、自分に合った軸を選ぶことで、快適に入力作業ができるようになります。
現場作業での効率爆上げグッズのご紹介
ここからは現場作業での効率爆上げグッズのご紹介をしていきます。
現場で作業してる時ならではの、悩みがあると思います。
その悩みを解決してくれる優れものや、あったら便利な小物まで一斉に紹介していきます。
使っていない人は要注意!レーザー距離計
長さを測ったりするときに、距離が長いとスケール(メジャー)で測るのは大変ですよね?
場合によっては、何回かに分けて測らないといけない場合もあります。
そんなときに活躍してくれるのが、レーザー距離計です。
最近のものは、かなり正確に測れるようになっているので、使わないと損です。
とくに活躍するのが、天井の高さを測るときです。
スケールだと、地面に先端をあてて、スケールが折れないように気を使いながら測るようでした。
しかし、レーザー距離計でやると一瞬で終わります。
ぜひすぐにでも活用してほしいアイテムです。
もはや定番レーザー墨出し機
いまだに墨出しのときに、スケールで細かく印をつけて墨出し作業をしたりしていませんか?
レーザー墨出し機を使えば、一発で墨が出せますよ!
特に、直角を出したり、高さを出したりすることも出来るのが良いです。
レーザー墨出し機の足を使えば、高さを出すのが非常に楽になります。
レベルで見ていたときが、だいぶ昔の出来事のように感じますよ。
使用頻度が意外と多いマキタの掃除機
現場監督は、改修工事も担当したりしますよね。
そんなときには、こまめに掃除をしておきたいものです。
かと言って、ほうきやちりとりでは限界があるし、大きい掃除機を持って歩くのは大変です。
そんなときに活躍するのが、マキタの充電式の掃除機です。
充電式なので、コードレスでそこまで重量もなく、持ち運びにも優れています。
私個人の使い方としては、サイクロンにする後付けのパーツがあるのですが、それをつけるとホコリが舞いづらくなるのでオススメです。
急な対応に便利マキタの充電ドライバー
緊急対応のときに、現地に行ってネジを締めるだけで済んでしまう仕事もあります。
わざわざ職人さんを呼びつけるのは非常に効率が悪いですよね。
そんなときに、役に立つアイテムがこちら!マキタの充電式ドライバーです。
充電式なので、コードレスで取り回しが良く、ビスを打つときも軽い力で簡単に締めることが出来ます。
とっさのときに使うことが多いので、一台は用意しておくと、慌てずに済みますね。
しかも、充電式のバッテリーは先ほどの掃除機とも互換性があるので、使い回しが出来るのがいいところです。
車で仕事ならこれハンドルに装着するテーブル
現場作業をしているときに、急に見積りを訂正したいとか、工程表を変更しなければならない状況が発生して、パソコン業務が発生すると、パソコンの作業をする場所を探すのが大変ですよね。
そんなときに、車のハンドルに設置するテーブルがあるとすごく便利になりますよ。
これがあるだけで、車内がOfficeに早変わりします。
使い方はめちゃくちゃ簡単で、車のハンドルに取付けるだけです。
あとは、その上にパソコンを載せてしまえばデスクの完成です。
その他の使い方としては、外出先でご飯を食べるときにも役に立ちます。
一つあるだけで大丈夫!マルチツール
これをひとつ持っているだけで、ちょっと困った出来事をすぐに解決できてしまうというすぐれものなんです。
もちろん買うものによって何がついているかは、理解しておかなければなりませんが、ごく一般的なものだと、以下の機能がついていることが多いです。
プラスドライバー、マイナスドライバー、六角ソケット、栓抜き、ダンボールカッター、定規、などなどです。
あまり使うシチュエーションがなかったりするものもあるので、用意してなかったなぁなんてことも多いと思います。
そんなときに、マルチツールがあれば解決です。
しかも、コンパクトで持ち運びにも優れていますので、ひとつ持っておいて損はないと思います。
充電の速さで差をつける急速充電器
移動中に困ることといえば、不意に起きてしまう充電切れですよね。
あとちょっと使いたいのに充電がないときには、本当に困ってしまいます。
そんなときの強い味方が、この急速充電器ですよね。
これさえあれば、どんなところに行っても怖くありません。
最近の急速充電器は、本当にあっという間に充電出来るので、オススメ出来ます。
その中でもかなりコンパクトなこいつが一番のオススメですので、一度チェックしてみて下さい。
現場での墨出しに油性マジック
あるときはあんまり使いませんが、無いときに限って使いたくなるのがこの油性マジックですよね。
メモとしても使えるし、現場での墨出しには必須アイテムになります。
現場では、水性では書けないことが多いので、油性マジックをひとつは持っておきたいですよね。
簡単に直角が出せる差し金
工事現場に行くと、以外と墨出し作業のときに使いたいのが差し金です。
もちろんスケールでも十分出来てしまうのですが、差し金があった方が便利だなぁと感じることが多々あります。
なんといっても細かい寸法を出すときにすごく活躍してくれるのが、この差し金というアイテムなんです。
簡単に直角を出すことも出来るので、非常に重宝すると思います。
軽作業にはこの手袋が一番
そして最後のアイテムは当たり前かなと思ったので、最後にもってきました。
それはこちらの手袋になります。
表面は滑り止めが付いていて、物を持ったりするのも楽に出来るようになっています。
手の甲の部分は、メッシュ素材になっているので、通気性に優れていて、手のムレや汗を軽減してくれるような設計です。
手袋と言ってもいろいろな種類があるので、なにがいいか迷う方もたくさんいると思いますが、迷ったときにはこのシリーズを選ぶとハズレはないと個人的には思っています。
墨出しなどの軽めな作業をするときには、この軽作業用の手袋を選ぶと指先の感覚が分かりやすいので良いと思います。
物を持って運ぶなどの、重作業が多い場合には、こちらの手袋を選ぶと手をしっかりと守ってくれるだけでなく、荷物を持ったときのグリップ力もUPするのでオススメです。
効率を爆上げする便利グッズまとめ
さて今回は効率を瀑上げするグッツを紹介してきましたが、どうでしたでしょうか?
気になったアイテムはありましたでしょうか?
もちろん全てを導入しなくても、多少効率は上がると思います。
仕事効率を少しでも上げて、残業を少しでもなくせれば、その時間でいろいろなことにチャレンジ出来るようになると思います。
ぜひそうなって、いろいろな世界をみるきっかけになれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク