会社だと集中して仕事が出来ない。なんとかならないかな?
私も長い間会社以外で集中して仕事出来る空間つくりを考えてきました。
そして先日、ようやく第一段階としてその環境が出来たので、自分の記録もかねてご紹介しておきます。
では、さっそくみていきましょう。
スポンサーリンク
テレワーク環境には車が最適?
まずはテレワーク環境において車が最適でしたという話になります。
テレワークと聞いて、ほとんどの方が在宅で仕事をする状況を思い浮かべると思います。
しかし、私が考えたテレワーク環境としては車がベストだったんです。
ではなぜ車がいいのか?それはこんな感じになります。
- 好きな場所でいつでも仕事が出来るから
- 自分だけのスペースが確保出来るから
- 急な用事にも対応出来るから
それでは、ひとつずつ詳しく見ていきましょう。
好きな場所でいつでも仕事が出来るから
車であれば、どんなところであっても仕事が出来ます。
極端ですが、海や山、川など景色がきれいなところや、都会などでも快適に仕事をすることが出来ます。
もちろん車一台ですむので、費用も全然かかりません。これだけで、かなり魅力的に感じるのではないでしょうか?
もちろん、海や山、川に行くのにも時間がかかりますから、あまり遠くには行けないかもしれません。
それでも、あなたの好きなところで、毎日作業場所を変えることも可能です。
自分だけのスペースが確保出来るから
次に、自分だけの専用スペースになるからです。
会社や自宅での仕事も、もちろん素晴らしい環境もあるかもしれません。
しかし、会社では無駄な雑務を押し付けられたり、自宅では他のことに気が散ってしまうこともあります。
その点今回おすすめの車の環境では、自分一人の空間が確保出来ます。
なので、やるもやらないもあなた次第です。
もちろん環境づくりも自分好みに出来るので、余計なものを一切排除出来れば最高の仕事空間になりますよ。
最近では、特に一人でいられる空間というのは重宝しますよね。
ちょっと外に出れば、漫画喫茶やネットカフェもありますが、そこに行くにも費用がかかります。
車であれば、持っていればすぐに環境セットアップが出来ます。
ぜひ実践してみてください。
急な用事にも対応出来るから
そして、車でのメリットの最後はなんと言ってもこれです。
車はメインの使用目的が移動なので、その良さを最大限に発揮出来ます。
例えばどうしても現地で打合せしなければいけないときにも、すぐに向かうことが出来ます。
そして、移動した場所で仕事をすることも可能なので、移動から仕事への切り替えもスムーズに行なえます。
まさに、動くあなただけの最高の空間になるんです。
自分だけの空間で副業を始めることもできます。
テレワークでの副業については、下記の記事でご紹介しています。
興味がある方は、見てみてください。
副業を在宅ワークで始めたい人必見!知らなきゃ損する在宅ワークオススメサービス
車で作業するために必要な駐車場所とは?
ここまでで、車がいかにテレワークに最適なのかわかっていただけたかなと思います。
しかし、車でも問題はあります。
そのひとつがこれから説明する、車の駐車場所になります。
車で駐車が出来ないと、テレワークは出来ません。
なので、駐車場所を探すことが、快適なテレワーク環境の第一歩になります。
ここでは、仕事をするのに適した駐車場所をいくつかご紹介します。
実際に試してみて、自分に最適な場所を探してみてください。
- コインパーキング
- 高速道路のパーキングエリア
- 公園の駐車場
コインパーキングや高速道路のパーキングエリアは多少費用がかかります。
コインパーキングでは、安いところを探してみると、200~500円程度のところがありそうです。
東京都内になるともう少し高くなりそうですね。
高速道路のパーキングエリアは、トイレや売店もあって本当に快適に仕事が出来ますが、高速道路の通行料金が300円程度かかると思います。
いずれにしても、500円程度でストレスなく仕事が出来るのであれば、いいかなと思って使っています。
もし、お金なんて絶対にかけたくないという人がいれば公園の駐車場がオススメです。
たいていの大きい公園であれば、駐車場の近くにトイレもありますし、自販機もあります。
もちろん料金もかからないので、徹底的に費用を抑えたい方にはオススメ出来そうです。
テレワークに必要なもの5+3選
テレワークの駐車場所も決まり、いよいよ本格的にカーテレワークしたいというときに、便利なグッツをご紹介します。
必須アイテムとあったら便利なアイテムで分けてご紹介しますので、自分の用途に合わせて選んで見てください。
では必須アイテムからさっそくご紹介します。
ノートPC
これはもう必須ですよね。説明しなくてもわかってもらえると思いますが、これがないと仕事が出来ません。
これから仕事をしていく上でも、かなりの頻度で使うことになると思います。
スペックは自分の用途に合わせて選んでほしいのですが、私が使っているものを例で挙げておきます。
このM1チップ搭載のMacBook Airは、コスパ最強のノートPCだと思いますので、ぜひ検討してみましょう。
windowsの環境じゃなきゃだめなんだよなぁ、という人はこちらもオススメです。
ThinkPad X1 Carbon
Wi-Fiルーター
次はこれです。もちろんスマホのテザリングでも問題ありません。
ノートPCで資料を作ったりすることは出来ますが、メールや調べものをするときにはネット環境が必要になります。
テレビ会議の際にも、やはりネット環境は必要なので、ぜひ揃えておきましょう。
ちなみに、私はドコモのiPhoneを使用してテザリング機能を使っています。
最近はモバイルWi-Fiも種類が増えましたので、自分が気に入ったところで契約するといいでしょう。
一応リンク貼っておきます。↓
テザリングでやりたい方は、ドコモがオススメです。
机
これもやはりあったほうが良いでしょう。
ノートパソコンで作業するにも、机の上でやった方が体の疲れが軽減されます。
その他にも資料を開いたり、何か資料に書き込んだりする際にも役に立ちます。
気をつけるところは、車のサイズに合わせて購入するようにしようということです。
一回私も車より大きいサイズを購入してしまい、机の天板を切って使っています。
購入前に、車の採寸をしっかりと行いましょう。
カーテン
公園の駐車場などで作業する場合にも、やはり周りの視線は気になるものです。
そこで車の窓をカーテンで覆ってしまえば、視線が気にならなくなります。
さらに、夏場であれば日中の暑い日差しも遮ることができます。
逆に、冬場は車内の温度上げるのに断熱の意味でも、貢献してくれるでしょう。
正直カーテンは、100キンで売っているもので十分だとは思います。
しかし、キャンプに行く人などは、車種専用の目隠しなどもありますので検討してみてはいかがでしょうか?
モバイルバッテリー
パソコンのバッテリーがなくなってしまったら、仕事ができなくなってしまいます。
そこで大型のモバイルバッテリーを購入することをお勧めします。
最近のノートパソコンは、バッテリーの持ちが良くなっていると思いますが、やはり1日ぶっ通しで作業するとなると、若干不安な面があります。
モバイルバッテリーにもいろいろな種類がありますが、パソコンまで充電できる大型のものを購入すると、スマホなども充電できるので便利に使えると思います。
ここからはあったら便利なものについてご紹介します。
あったら便利だけど、あると本当に効率が上がります。
私も最初は高額になってしまうので、導入するかかなり迷っていました。
しかし、いざ一歩踏み出してみたら、もっと早く買っておけばよかったと思うくらい効率が全然違いました。
もし、気になるものがあれば厳選して選んでみてください。
大型モニター
これは私もつい最近導入したのですが、作業の効率が格段に違います。
やはり大画面は正義と言わざるを得ません。
小さい車だと設置場所が難しいかもしれませんが、導入することができれば確実に作業の効率がアップしますので、ぜひ検討してみてください。
ちなみに私はリサイクルショップで安く売られていた4Kモニターを購入しました。
32インチのモニターなので、今までノートパソコンでやっていた作業が嘘みたいに快適になりました。
24~27インチくらいが適正かと思います。
ポータブル電源
これもずっと導入迷っていたものなんですが、もっと早く買っておけばよかったというのが今の感想です。
これは主にモニターに電源供給をするために使っています。
アンカー製のものを購入したので、かなり快適に使えています。
今のポータブル電源は、リチウムイオンバッテリーではなくリン酸鉄のバッテリーを使っています。
リチウムイオンバッテリーの場合は、爆発の危険性もあり不安でした。
しかし、リン酸鉄のバッテリーだと爆発の心配もなくなり、かなり繰り返し使っても大丈夫なようなのでオススメです。
ポータブル電源といっても、色々なところから出品されていますので、一応アンカー製の私が購入したものをリンク貼っておきます。
座椅子
これは車の形にもよるとは思いますが、私は導入してから体の負担がかなり楽になったのでご紹介します。
私の車の場合には、後ろのシートを倒してフラット状態にしてそこに大型モニターを机の上に設置しています。
そこで作業をするのに、今まではシートの上に直に座っていましたが、腰や肩こりが結構気になっていました。
そこで、近くのホームセンターで座椅子を購入して使ってみました。
すると、背もたれもある分かなり楽な姿勢で作業出来るようになりました。
せっかくテレワークでストレスが軽減されるのに、体に負担がかかってしまっては、本末転倒です。
あなたも自分の作業環境をよく考えて、座椅子などの導入を検討してみてください。
最高のテレワーク環境まとめ
今回は、最高のテレワーク環境について説明させていただきましたが、いかがでしたか?
快適な仕事環境はきっと人そろぞれ違うと思います。
もし私と同じような考えの人がいれば、参考にしていただけると嬉しいです。
ちなみに、これは完成形ではありませんので、アップデートしたらその都度ご報告します。
では最後まで見ていただきありがとうございました。
スポンサーリンク